花火のあとで
先週土曜日は、3年振りに開催された野洲川花火大会で出店していました
前日の夜の雨や、当日のくもり空で開催されるのか心配でした。
ですが、なんとか天気ももって無事開催!(^^)!
お店の方も、行列が絶え間なく続き、7時45分からは花火がうち上がりました。

花火が上がり始めてからも、行列は絶えなかったので、音と振動だけを感じていました。
やはり、近いと迫力あります
やっぱり、夏は花火ですね~(^O^)
来年もぜひ続けて開催してほしいものです。
しかし・・・
お客さんが去ったあと、店舗の片づけをしていましたが、
そこらじゅうに食べ物のごみが散乱していました。
非常に悲しいことです。
花火大会などで、自分で買って食べたもののごみは、
きちんとごみ箱に捨てるなど、自分で処理してもらうのが当然だと思っています。
これからもまだまだ花火大会、夏祭りが開催されますが、
マナーを守って楽しみましょう(^o^)

前日の夜の雨や、当日のくもり空で開催されるのか心配でした。
ですが、なんとか天気ももって無事開催!(^^)!
お店の方も、行列が絶え間なく続き、7時45分からは花火がうち上がりました。

花火が上がり始めてからも、行列は絶えなかったので、音と振動だけを感じていました。
やはり、近いと迫力あります

やっぱり、夏は花火ですね~(^O^)
来年もぜひ続けて開催してほしいものです。
しかし・・・
お客さんが去ったあと、店舗の片づけをしていましたが、
そこらじゅうに食べ物のごみが散乱していました。
非常に悲しいことです。
花火大会などで、自分で買って食べたもののごみは、
きちんとごみ箱に捨てるなど、自分で処理してもらうのが当然だと思っています。
これからもまだまだ花火大会、夏祭りが開催されますが、
マナーを守って楽しみましょう(^o^)
Posted by
m-a-s
at
15:34
│Comments(
0
)