連休前のお休み(^O^)
土曜は毎月東寺で開催されている弘法市がありました。
お店は出しているのですが、個人的には休みでした
しかし、お店に届け物をするためにいざ東寺へ
五重の塔が目印

駐車場を探して1時間ほどさまよい、ようやく停めたあと東寺に向かってあるいていると、
カルガモの親子?を発見

用事を済ませたあと、もうひとつの目的の場所へ。
それは、ここに出店されている若狭塗のお箸を売っておられるお店です。

ここのお箸を使い始めると、他のお箸が使いにくく感じます。
お箸を買うのは、いつもここで買っています。
で、ここのご主人が無料でお箸に名前を彫ってくださるんです

できあがったのはこんな感じ

金色の部分に金色の塗料が塗ってあるので写真では少し見にくいですが(+o+)
今回は、家族全員分購入しましたヽ(^o^)丿
・・・さて、今週末からは信楽駅前陶器市が始まります。
期間中は4月29日に草津宿場祭りが開催。
そして、滋賀レイクスターズがホームにてプレイオフ開催決定!
ということで、5月5・6日に試合があるかも知れません。
来週、大阪エヴェッサとの試合があるので、その結果次第というところでしょうか(・・?
今年の連休も忙しくなりそう
倒れないように頑張りたいと思います(^O^)
お店は出しているのですが、個人的には休みでした

しかし、お店に届け物をするためにいざ東寺へ

五重の塔が目印


駐車場を探して1時間ほどさまよい、ようやく停めたあと東寺に向かってあるいていると、
カルガモの親子?を発見

用事を済ませたあと、もうひとつの目的の場所へ。
それは、ここに出店されている若狭塗のお箸を売っておられるお店です。

ここのお箸を使い始めると、他のお箸が使いにくく感じます。
お箸を買うのは、いつもここで買っています。
で、ここのご主人が無料でお箸に名前を彫ってくださるんです


できあがったのはこんな感じ


金色の部分に金色の塗料が塗ってあるので写真では少し見にくいですが(+o+)
今回は、家族全員分購入しましたヽ(^o^)丿
・・・さて、今週末からは信楽駅前陶器市が始まります。
期間中は4月29日に草津宿場祭りが開催。
そして、滋賀レイクスターズがホームにてプレイオフ開催決定!

ということで、5月5・6日に試合があるかも知れません。
来週、大阪エヴェッサとの試合があるので、その結果次第というところでしょうか(・・?
今年の連休も忙しくなりそう

倒れないように頑張りたいと思います(^O^)
Posted by
m-a-s
at
19:02
│Comments(
0
)
寒さから暑さへ
土曜日はまず、地球市民の森へ
植樹をメインとしたイベントです。

あいにくの雨
でしたが、イベントが開始されるときにはすっかりあがっていました。
そのイベントを途中で切り上げ、野洲総合体育館へ。
昨日、今日は滋賀レイクスターズのホームゲーム最終戦でした。
昨日は少し肌寒いな~と感じていたのですが、今日はすっきり晴れて暑いくらい。
まさにお花見日和・・・。
行きたいけど、仕方ないデス。
さて、試合は2日間とも勝利をおさめ、レイクス8連勝!


この勢いで、プレーオフの2年連続ホーム開催を実現していただきたいです!
そして、同日、東近江でジャズフェスティバルが開催されました(^O^)
昨年は天候に恵まれませんでしたが、こちらも今年は晴れて大成功だったようです
よかった、よかった・・・。
さて、来週は少し休みがあって、GWの開始と共に信楽駅前陶器市が始まりますヽ(^o^)丿
仕事の日以外は、ほぼ信楽へ出勤です!
期間中、草津宿場まつり、レイクス3位or4位ならプレーオフがあります。
今年も忙しいGWになりそう!

植樹をメインとしたイベントです。
あいにくの雨

そのイベントを途中で切り上げ、野洲総合体育館へ。
昨日、今日は滋賀レイクスターズのホームゲーム最終戦でした。
昨日は少し肌寒いな~と感じていたのですが、今日はすっきり晴れて暑いくらい。
まさにお花見日和・・・。

行きたいけど、仕方ないデス。
さて、試合は2日間とも勝利をおさめ、レイクス8連勝!
この勢いで、プレーオフの2年連続ホーム開催を実現していただきたいです!
そして、同日、東近江でジャズフェスティバルが開催されました(^O^)
昨年は天候に恵まれませんでしたが、こちらも今年は晴れて大成功だったようです

よかった、よかった・・・。
さて、来週は少し休みがあって、GWの開始と共に信楽駅前陶器市が始まりますヽ(^o^)丿
仕事の日以外は、ほぼ信楽へ出勤です!
期間中、草津宿場まつり、レイクス3位or4位ならプレーオフがあります。
今年も忙しいGWになりそう!

Posted by
m-a-s
at
22:54
│Comments(
0
)
きょうから4月!
更新せず放置しておりました(・_・;)
気がつけば、4月になってしまいました
3月はbjのみという近年まれにみるイベント出動の少なさ…
しかし!
4月はほぼ休みなし!
bjに始まり、守山フリーマーケット、地球市民の森の集い、東近江ジャズフェスティバル、草津宿場祭り、そしてGWは信楽駅前陶器市が開催!
書いているだけでめまい起こしそう
でも、頑張るしかないです(^-^)
イベントでの出来事は、ブログで更新(気分次第?)していきたいと思います
では、また次回の更新まで(^_^)ノ
気がつけば、4月になってしまいました

3月はbjのみという近年まれにみるイベント出動の少なさ…
しかし!
4月はほぼ休みなし!
bjに始まり、守山フリーマーケット、地球市民の森の集い、東近江ジャズフェスティバル、草津宿場祭り、そしてGWは信楽駅前陶器市が開催!
書いているだけでめまい起こしそう

でも、頑張るしかないです(^-^)
イベントでの出来事は、ブログで更新(気分次第?)していきたいと思います

では、また次回の更新まで(^_^)ノ
Posted by
m-a-s
at
09:12
│Comments(
0
)