2021年02月27日

事故の影響が午後まで

昨日は2月最終の登録日でした。



朝イチで

軽自動車の登録手続きと

普通車の印紙を買って申請の準備。



その後、



長男が登校日のため、

野洲駅まで送っていきました。



車屋さんにも引きとる書類があったので

ついでだったのですが、



送迎途中に携帯をみると、

JR遅延のお知らせ。



70分遅れだったようですが、

臨時の電車があったため

長男は無事登校していきました。



これが、今朝の

神戸線の事故の影響のひとつでした。



車屋さんで書類を引きとって

再び陸運支局へ。



軽の手続きで難航したり、

午前登録ぎりぎりだったため



全て登録が終わったときには

13時を回っていました。



警察署へ車庫証明の手続きに行って、

車屋さんへ向かっている途中、



長男から電話。



「電車が全く動いてないから帰れない」



朝の神戸線の事故の影響が午後になっても解消されず、

電車が全く動いていないとのこと



仕方がないので

車屋さんの納品を終わらせてから

近江八幡駅まで迎えに行きました。



15時から電話での打ち合わせがありましたが、

少し遅らせてもらって無事終了。



気が付けば16時を回っていました。



ここでやっと

ニュースを見たのですが、



電車の正面から割れてしまうほどの事故は

見たことがない・・・。



午後になっても解消されないはずです。



長男も卒業前最終日の登校だというのに、

とんでもない日になってしまいました。


Posted by m-a-s at 01:10 Comments( 0 )

2021年02月23日

三角関数は呪文のよう

今日は天皇誕生日で学校はお休み



学校がないと



「起きなきゃ」がないのか

気づけば9時前icon10



少しゆっくりしてから

ホームページの改修などを行いました。



午後になってから

明日登録分の書類を引き取りに

車屋さんへ。



2月最終週なので

週末に向けて登録料も増えてきそうです。



自宅に戻ると

長女が数Ⅰが分からないと悩んでいる・・・。



教えてあげたいけど、



高校は商業科で、

数Ⅰは半分くらいを2年間かけて

習った(はず)。



なので、ほとんど記憶に残っていない

記憶にあるのはsign、cosine、tangentという言葉くらいで、

意味はさっぱり



それでも、

問題と解答を見比べると

少しは解説できそうな内容だったので、

あーだこーだ言いながら

何とか理解してもらえました。



その後の

三角関数の発展問題も聞かれましたが、

まるで呪文のようでしたkao12


Posted by m-a-s at 22:11 Comments( 0 )

2021年02月23日

祝日の影響

今日もとても暖かい日でしたね。



本日も陸運支局からスタートですが、

まずは車屋さんへ不足していた資料を

もらいに行ってから。



事務所にいったん戻って

陸運支局へ。



明日が祝日なので

その影響があるかな?と思ってたら・・・



大ありでした!



僕が行った10時半の時点で

100番を超えていました。



登録終わって

呼ばれたと思ったら

ひとつ不備があったようで。



希望ナンバーの申請があったのですが、



そのナンバーを取り付ける車は登録自動車でも小型。



ですので、いわゆる5ナンバーになります。



ところが、希望ナンバーの書類は3ナンバー!!



なので、申請できないとのことでしたface07



車屋さんに連絡して、

希望ナンバーの再発行と、いったん連番での申請を行いました。



戻ってからは

遺産分割関係の書類作成などを進めていきました。



しばらくすると、メール。



先日受講した丁種封印の効果測定の問題が届きました。



丁種封印の受講資格として、

「自動車登録に精通していること」という条件が書いてあるだけあって、



実際に登録業務をしていないと

分かりにくい問題もありました。



何とか合格して、仕事の幅を広げていきたいと思いますface02


Posted by m-a-s at 00:04 Comments( 0 )

2021年02月21日

一日

先週は

商業施設で屋台販売していました。


暖かい日だったのですが、

週半ばは雪が降るほど寒く雪

そして

今日はとても暖かい日でしたね~。

そう考えると、

1週間でこれだけ気温が変わると

体調を崩す原因にもなりますね。



今日は、

午後から明日陸運支局で登録する分の

書類の引き取りへ。



明後日23日は天皇誕生日で祝日のため、

明日必ず登録しないといけないものがあるようです。



明日登録できないと、次の登録日は水曜日。



水曜日は車屋さんがお休みなので、
お客様に納品されるのが、木曜日になってしまいますface08


何の商品でもそうですが、

購買契約をした商品ですから

お客様からすれば一日でも早く納品してもらいたいですよね。



そのための代行業務である、と思っています。


Posted by m-a-s at 23:03 Comments( 0 )

2021年02月20日

販売する商品の表示

今日はまたまた



いい天気で暖かい一日でした。



起床してからは

補助金関係の資料の確認や

コラムページの更新などを行いました。



先日のブログで

販売していて面白いことが分かったと書いていましたが、

その内容について。



以前、イベントで

たこ焼きにオプションで青ネギを追加できるようにしたことがありました。



「プラス50円で青ネギ追加できます!」



という値札を作り、



販売するときも



「50円プラスで青ネギ追加できますよ!」

と声かけをします。



しかし、このオプションを追加されるお客様はほとんどおらず・・・。



後日、同様に青ネギ追加をしようとしたときに、



「たこ焼きXXX円」

「ねぎたこ焼きXXX円」



という値札を作りました。

ねぎたこやきは、たこやきよりも50円高い値段です。

つまり、先日の青ネギを追加した価格と全く同じなのです。



ところがiconN04



この時は次々とねぎたこ焼きが売れていきましたface08



このときと同様に、



先日のめんたいマヨネーズも



オプションとして「めんたいマヨネーズもできます」では

あまり注文されなかったのですが、



「たこ焼きXXX円」

「たこ焼きめんたいマヨネーズXXX円」



とした方がよく売れました。



なぜ違いが出たのか?



自分なりの分析ですが、



●「追加するオプション」は分かりにくく、受け入れられにくい。



●「たこ焼きを買う」という選択で購買の意思が完結しているため、その後さらにオプションの選択は煩わしい。

 →最初からオプションも含めた表示があるほうが分かりやすく注文しやすい。



ということが考えられると思います。



マクドナルドのように追加オプションが明確で浸透している場合はこの限りではないと思いますが、



販売する商品をどのようにわかりやすく表示するか、は大切なことであると思います。

これはイベント業の商品でも行政書士の商品でも共通するポイントでしょうね。

ホームページ






Posted by m-a-s at 18:57 Comments( 0 )